女性を監禁し、その様子を撮影・SNSで配信しようとしていた男2人が逮捕されました。
監禁するだけでなく、その様子を発信しようとしていた男たちは、自己中心的で支配欲の強い凶悪犯と言わざるをえません。
そうまでして人々に注目されたかったのか、男たちの心理はどのようなものだったのか、探偵目線で解説していきます。
ガソリンスタンドで20代女性従業員を車に閉じ込めたとして、大阪府警は22日までに、監禁容疑で、自称自営業上野祥容疑者(22)=大阪府八尾市=ら男2人を逮捕した。
捜査関係者への取材で分かった。
2人は車内で女性を閉じ込めた様子を撮影していたといい、府警は、交流サイト(SNS)で動画を配信し再生数を稼ごうとした可能性もあるとみて調べる。
捜査関係者によると、2人の逮捕容疑は5月19日午後、大阪市平野区のガソリンスタンドで女性従業員を車に閉じ込めた疑い。
愉快犯とは、人を脅したり社会を恐怖に貶めることで、混乱する周囲を観察し、愉しむ人のことを指します。
愉快犯は自己顕示欲や承認欲求が強く、いわゆる内輪ノリ、遊び感覚で犯行を行います。
社会に注目されたいという欲によって、だんだんと犯行がエスカレートしていくのも愉快犯の特徴です。
今回の事件では、ただ監禁をするだけでなく、SNSで発信しようとしたことから、第三者に力を誇示したいというような心理が働いたのではないかと推測します。
愉快犯にとっては、多くの人の目につき、注目を集めることこそが大きな報酬となり得ます。
それを叶えるためには手段を問わないよいうところが、愉快犯の恐ろしいところです。
もう一つ可能性として挙げられるのは、SNS依存症という線です。
SNS依存症には脳内で分泌される「ドーパミン(興味や好奇心に影響を及ぼす物質のこと)」が関わっている可能性があります。
SNS依存症の場合、最初に得られた快感から、さらなる刺激を求めて過激な行動に出ることも。
また、SNSにのめり込むことでイライラしたり、うつ症状が見られることもあり、こういった背景から犯行に及ぶケースもあります。
ソシオパスとは、反社会性パーソナリティ障害(ASPD)と言われ、他者の幸福を無視、または侵害するという特徴があります。
また、共感性に欠け、非道な行為を行います。
ただしソシオパスはサイコパスとは違い、衝動的で不規則な行動をとります。
感情的になりやすく、怒り、または攻撃性に傾きやすいです。
ガソリンスタンドで誘拐・監禁をするという衝動的犯行は、ソシオパス傾向があるとも言えるでしょう。
上記のような性質を持つ人からの加害を受けた場合、どのように対処すべきか、探偵目線で解説します。
上記は自分でできる対処法ですが、相手がエスカレートする前に探偵や警察など専門機関に相談することも一手です。
今回の事件のように、突発的に犯行に巻き込まれる場合もあります。
そういったときは迷わず、信頼できる第三者にご相談ください。
当探偵事務所も365日、24時間問わず、ご相談をお待ちしております。
監修者・執筆者 / 山内
1977年生まれ。趣味は筋トレで現在でも現場に出るほど負けん気が強いタイプ。 得意なジャンルは、嫌がらせやストーカーの撃退や対人トラブル。 監修者・執筆者一覧へ
Copyright(C) 西日本トラブル対策専門窓口. All Rights Reserved.
(C) 西日本トラブル対策専門窓口