公開日: 2024/12/08 最終更新日: 2024/12/26
男女間・マッチング アプリトラブル関連記事 - 男女間・マッチング アプリトラブルサポート
 公開日: 2024/12/08 最終更新日: 2024/12/26

浮気調査の費用は相手に請求できる?

この記事の読了目安時間は約 2 分です。

対立する男女

浮気調査を行なう際、探偵による証拠収集は非常に有効ですが調査費用が発生します。

これらの費用を相手に請求できるのか、多くの方が疑問に思うポイントです。

この記事では、浮気調査の費用を相手に請求できるケースと、その方法について詳しく解説します。

お困りの方は当事務所にご相談ください。

この記事のみどころ!
探偵に依頼する浮気調査費用を相手(妻、夫、浮気相手)に請求するために必要な条件を詳しくご説明します。また、ご自身での証拠収集のリスクも併せてご紹介します。

浮気調査の費用は相手に請求できる

お金と虫眼鏡

探偵に支払った浮気調査の費用は、相手に請求することが可能です。

このときの「相手」とは、パートナー(夫、妻)、浮気相手、両方を含みます。

また、相手に請求できるかどうかは、法的な要件や状況によって異なります。

以下が、具体的なケースとそれに該当する条件です。

慰謝料請求の一環で請求するケース

慰謝料

離婚協議中に浮気が発覚し、その証拠を集めるために調査を依頼した場合、裁判所が配偶者の不貞を認定すれば、慰謝料請求の一環として調査費用を含めることが可能です。

また、離婚後でも不貞行為が認定されれば、慰謝料として請求できる場合があります。

可能なケース

  • 配偶者の不貞行為が原因で離婚を検討している
  • 浮気の証拠を集めるために探偵に調査を依頼した
  • 配偶者の不貞行為が原因で離婚した

必要な条件

  • 不貞行為の証明
  • 浮気調査によって得られた証拠が、裁判所で不貞行為として認定されること。
  • 調査費用の正当性
  • 調査費用が適正な範囲内であること。
  • 証拠の合法性
  • 調査が法律に則って行なわれ、証拠が裁判で認められるものであること。

このように、浮気調査を探偵に依頼して調査報告書や写真、動画など具体的な証拠を用意できれば、離婚訴訟において慰謝料として調査費用を請求することが可能です。

損害賠償請求において請求するケース

頭を抱える既婚者女性

可能なケース

  • 配偶者の浮気が原因で金銭的または精神的な損害を受けた
  • 損害を補填するために損害賠償を請求する

必要な条件

  • 損害の立証
  • 浮気によって具体的な損害(慰謝料、精神的苦痛など)が発生したことを証明しなければいけません。
  • 調査費用の関連性
  • 調査費用が発生したことが損害に直接関連していること。
  • 証拠の信頼性
  • 調査結果が信頼できるものであり、裁判で認められることが重要です。

このように、浮気によって精神的苦痛などを受けたことを証明できた場合、その証拠収集にかかった調査費用を請求するという場合は浮気調査の費用を相手に請求することが可能です。

離婚協議中に合意したケース

背を向ける男女

可能なケース

  • 離婚協議の際に、浮気調査費用の負担について双方が合意した

必要な条件

  • 合意の証拠
  • 文書や合意書などで調査費用の負担について明確に合意していること。
  • 双方の同意
  • 双方が納得の上で合意していること。

このように、双方が合意していて、合意を証明できる書面などを残していればスムーズに相手に調査費用を請求できます。

自分で証拠収集を行なうリスク

リスク、の文字

費用をかけたくない、という理由からご自身で浮気の証拠収集を行なう方がいますが、それにはリスクを伴います。

さまざまなリスクがあるのですが、大前提として、証拠の信頼性が低い、と判断されてしまうことです。

当事者の主観が入った証拠は、改ざんされている可能性を疑われたり証拠として信頼に欠ける場合があります。

相手に言い逃れさせない、法的にも有効な浮気の証拠を集めるためには信頼できる探偵に依頼して客観的で明確な証拠を確保しましょう。

合法な証拠収集

不倫の撮影をするイラスト

浮気の証拠収集を違法な手段で行なった場合は、相手に調査費用を請求することはできません。

  • 違法なストーキング
  • 違法な盗聴・盗撮
  • 不法侵入

このように、相手のプライバシーを侵害する行為を違法に行なった場合は、逆に法的責任を問われる可能性があります。

ご自身で証拠を収集する際には、このような法的リスクを回避することが難しい場合があります。

そのため、浮気調査は合法的に証拠収集を行なってくれる、信頼できる探偵事務所に相談する必要があります。

お困りの方は当事務所にご相談ください。

相手に請求する方法

手を差し伸べるビジネスマン

どのような方法で相手に浮気の調査費用を請求するべきか、ご説明します。

1、証拠の収集

浮気の証拠を収集し、それを法的に認められる形で保存しましょう。

この際、信頼できる探偵事務所に依頼しましょう。

2、専門家への相談

浮気問題や損害賠償請求に詳しい弁護士を選び、具体的な手続きや法的根拠についてアドバイスを受けましょう。

当事務所では、法的サポートも行なっていますので、お困りの方はご相談ください。

3、離婚訴訟・損害賠償訴訟・双方合意の準備

専門家のサポートのもと、相手に浮気の調査費用を請求する準備をしましょう。

このように、相手に浮気調査費用を請求するためには、法的な知識と適切な手続きが不可欠です。

探偵のサポートによって明確な証拠を収集し、弁護士のサポートを受けながら冷静かつ慎重に対応していくことが成功の鍵となります。

感情に流されず、計画的に進めることで解決できるでしょう。

当事務所のサポート

撮影する探偵

当事務所のサポート、ご依頼をいただいた際のメリットを簡単にご説明します。

  • 客観的な証拠収集
  • 被害状況を客観的に証明するための証拠(録音、写真、映像、目撃者の証言など)を収集して明確な証拠を集めます。

  • 合法的な証拠収集
  • 周囲にバレないように、なおかつ法律に基づいた手法で調査を進めます。

    そのため、法的に有効な証拠となってきます。

  • オンライン調査
  • オンライン上の調査も行ない、言い逃れできない証拠を集めます。

    当事務所にはOSCP資格保有者のホワイトハッカーが在籍しておりますので、ご安心ください。

  • 法的手続きのサポート
  • ご状況に応じて法的手続きのサポートを行ないます。

    当事務所の調査終了後に作成する調査報告書が法的に有効な証拠となります。

  • 心理的サポート
  • 当事務所には上級心理カウンセラーが在籍しています。

    浮気によって精神的に疲弊してしまっている場合でも、最後までサポートいたします。

無料相談窓口

フリーを掲げるビジネスマン

西日本トラブル対策専門窓口では、浮気の証拠収集や法的手続きのサポートを行なっています。

ご自身で証拠収集するには、さまざまなリスクが考えられますので、探偵に依頼して、言い逃れできない明確な証拠を集めましょう。

相手に調査費用を請求するためのサポートも行なっていますので、おひとりで悩まず、一度、ご状況をお聞かせください。

その他、複雑なご事情やご要望にも柔軟に対応しながら最善の策を見つけていきます。

少しでも不安なことがあれば24時間受け付けている無料相談窓口までお気軽にお問い合わせください。

執筆者 / なな / 2024年12月

知人が詐欺被害、男女トラブルに遭い、問題解決を手伝う。蓄積したノウハウを依頼者のために役立てます。実績豊富な探偵として活躍中!監修者・執筆者一覧へ

記事検索

一人でんでもなにも解決しません…
  解決させます! 是非ご相談を!

携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-868-886 携帯/PHS対応 24時間365日対応 0120-868-886

調査事務所ホットラインは24時間受けつけております。電話相談は何度でも無料です。ご相談の段階は匿名でのご相談可能です。調査が必要かわからない方も気軽にお問合せ下さい。

Copyright(C) 西日本トラブル対策専門窓口. All Rights Reserved.

(C) 西日本トラブル対策専門窓口

pageTop
メール相談 LINE相談