近年、副業を謳った詐欺が巧妙化し、多くの人が被害に遭っています。
高収入や短時間で稼げるといった甘い言葉に惑わされ、個人情報を提供したり、高額な教材を購入したりしてしまい、結果的に多額のお金と貴重な時間を失ってしまうケースが急増しています。
この深刻な問題を解決するためには、副業詐欺の手口を知り、自ら被害を防ぐための知識を身につけることが重要です。
また、悪質な副業詐欺トラブルを自分で解決できないときは、探偵に依頼することでスムーズに解決できます。
本記事では、以下の内容をお詳しくお伝えしています。副業詐欺でお困りの方は、ご参考になさってください。
副業詐欺とは、副業をしたいけれど、何をどうはじめればいいのかわからない方や、副業で稼げるか不安な方をターゲットにして金銭を騙し取るという詐欺です。
近年、SNSの急速な普及により副業詐欺の手口は巧妙化・多様化しているのが現状です。
例えば、SNSでビジネスで成功している様子を投稿している人から連絡がきて勧誘されたり、SNSの広告を見て被害に遭ってしまうというケース。
また、マッチングアプリで出会った異性から勧誘を受けて被害に遭ってしまうケースが増えています。
SNSは匿名で不特定多数の人に接触できるため、このように副業に取り組もうとする人を騙して食い物にしようとする副業詐欺に巻き込まれる可能性があることをご存知でしょうか?
副業詐欺の特徴を知っておくことで、詐欺なのか詐欺ではないのか見極めることができます。
副業詐欺の特徴として初めは「簡単に稼げる」「必ず高額報酬が得られる」と、誰でも必ず稼ぐことができるような言い方をします。
そして最終的に「報酬を得るためには○万円必要」「今この副業を辞めるなら違約金○万円を請求する」などと、結果的に報酬を得るどころか逆に金銭を要求されたり、社会的ストレ スを与えられたり、といったのが典型的な副業詐欺の実態です。
次のいずれかの特徴に当てはまる場合は、副業詐欺を疑いましょう。
しかし、副業に関してのトラブルにすでに巻き込まれてしまい自分で解決できる範疇を超えていたり、現在ストレスを抱え悩まれている場合には、早急に専門家へのアドバイスを求めることが重要です。
探偵は、副業詐欺の調査、また解決を行なうプロフェッショナルです。
探偵に依頼することは被害証拠収集、被害にあってしまった後の根本的なストレスの解決、またそれが結果的に被害金の返金に役立ちます。
詐欺師というのは実に巧妙な手口であらゆる手段で金銭を要求してくる、一筋縄ではいかない相手です。
単に「副業を辞めたからもう大丈夫」というものではございません。
なぜなら報酬を得るために身分証明書、クレジットカード情報、口座情報などをすでに提出していることがほとんどだからです。
私たち探偵は、ご依頼者様の安全とこれからの平穏な日常を第一優先にしながら、被害の根本的な解決の糸口を見つけていきます。
警察、消費者センター、弁護士事務所、他社の探偵事務所に相談したけれど断られたというかた、被害からすでに数年経っているからもう諦めていた、というかたもまず一度ご相談いただければと思います。
探偵業法により、探偵には守秘義務がありご依頼の有無にかかわらず、ご依頼者の情報や内容など、調査により知りえた全ての情報を厳重に取り扱いますのでご相談の際はどうぞ、ご安心ください。
実際に探偵事務所に依頼して調査と解決サポートを利用された方からの体験談をご紹介しますので、お困りの方はご参考ください。
Instagramで誰でも簡単に高額報酬が得られるという広告をクリックするとLINEに移行してA氏とのやりとりが始まりました。
A氏から仕事の詳細を聞くとInstagramで「いいね」を押すだけで高額報酬が得られるというものでした。
半信半疑でやってみると本当に簡単に○千円稼ぐことができたので、私はもっと稼ぎたいという気持ちになりました。
すると次はA氏から、前回の10倍もの報酬が得られるという仕事を依頼されました。
すっかり信じていた私は必死に言い渡されたミッションをクリアしましたが、A氏から「ミッションのなかでミスがあった。違約金○○万円を請求する」と言われました。
私は支払うことのできない金額に愕然としましたが、続けてA氏から「次回の仕事は前回の 100倍の高額報酬が必ず得られる仕事を用意している。結果的に違約金は戻ってくるから大丈夫」と言われました。
安心した私は違約金を支払い、次のミッションを達成しましたがまたミスを指摘され…このようなやりとりを数回繰り返し、結果的に違約金という名目で5回にもわたり口座に計数百万円を振り込んでしまいました。
違約金を支払わなければどうなってしまうのか怖いです。もう辞めたいのですがどうすればいいでしょうか? お金はもう戻ってきませんか?
副業詐欺におけるトラブル解決に強い担当の方に依頼しました。
まず、A氏と私が一度も直接会ったことは無いという旨を伝えると、A氏の実態が実際のところ現実世界では何者なのかわからないということを教えていただき、A氏に関する調査とA氏がLINEで伝えてきた会社名を調査してもらいました。
その結果、A氏は偽名で、なおかつ会社の実態もありませんでした。
これにより、不正な架空のビジネスモデルと不正な違約金の請求に関する訴訟を行なう証拠を得ました。
そして、私が違約金として振り込んだ個人口座の名義人の調査もしてもらいました。
その結果が被害金の回収につながる決定的な証拠となり、担当の方が弁護士の先生につないでくれました。
それから、すでに送ってしまった私の個人情報についてもこのままでは悪用されてしまうかもしれない危険性があったので回収に対する仲介も担当の方がしてくれました。
その結果、A氏に個人情報の完全な削除、もし悪用した場合には法的処置をとる、という約束をして契約書にも一筆書かせました。
また何かあったら担当の方から弁護士の先生につないでくださるとのことで、今は安心して日々を過ごすことができています。
なにからなにまで、本当に親身になってくださった担当のかたに感謝してもしきれません。ありがとうございました。
西日本トラブル対策専門窓口では、副業詐欺におけるトラブルを解決するための調査やサポートを行なっています。
副業に取り組んだだけなのに金銭の要求をされた場合、事実確認や証拠の収集、相手の素性調査、振り込んだ口座の実態調査、話し合いの立ち会いや弁護士の紹介など、解決するためのトータル的なサポートを行なうことが可能です。
その他、複雑なご事情やご要望にも柔軟に対応しながら最善の策を見つけていきます。
副業詐欺は特に近年急増しているトラブルで、自身で解決するには最も困難でさらにトラブルになる可能性が高いため、一日でも早い安全な解決を望むのならプロに相談することをお勧めいたします。
少しでも不安なことがあれば24時間受け付けている無料相談窓口までお気軽にお問い合 わせください。
監修者・執筆者 / 山内 / 2024年6月17日
1977年生まれ。趣味は筋トレで現在でも現場に出るほど負けん気が強いタイプ。得意なジャンルは、嫌がらせやストーカーの撃退や対人トラブル。監修者・執筆者一覧へ
Copyright(C) 西日本トラブル対策専門窓口. All Rights Reserved.
(C) 西日本トラブル対策専門窓口